2025/05/08
ケア倶楽部 誠
院長 柏原です
本日は
【睡眠の質向上】
についてお話しします。
人間は人生のうちの
1/3は眠っている時間であると
いわれております。
睡眠は人生や生活を送る上で
非常に重要な要素であり
日常活動においても
さまざまな影響を与えます。
しかしながら
現代は多忙による運動不足や
不規制な食生活、ストレスの増加などによって
睡眠の質が低下し不眠の症状で
悩む方も多くおられます。
当院では
身体的要因における
不眠に対する施術を行っており
普段の生活から
しっかり身体のケアする事で
不眠の緩和や睡眠の質向上が
期待できます。
ここで私(柏原)なりの
睡眠の質を向上させるための方法をお
伝えします。
①水分摂取をこまめに行う
睡眠に1番大切な事として
血行が良いことが挙げられます。
血流が良いことによって
体の緊張や精神的な緊張をほぐすことで
睡眠時にリラックスしやすい
状況になります。
水分摂取をこまめに行うことで
血流を促し
さらに水を飲むと
自律神経を整える事が期待できます。
特に寝る前に
コップ1杯の水を摂取することを
お勧めします。
②腸内環境を整える
腸内には人間が生きる上で
必要な様々なホルモンと
言う物を生成します。
その中でも
人間が幸福を感じた時に出る
セロトニン呼ばれるホルモンが生成され
夜になると
このホルモンはメラトニンと呼ばれる
ホルモンに変化します。
メラトニンは
血流に乗り脳に運ばれることで
睡眠に入りやすくします。
便秘や下痢など腸内環境が悪い場合は
そのホルモンが生成され難くなるため
発酵食品やサプリメントなどを活用して
普段より腸内環境を整えておきましょう。
長文になるため
今回はここまでに止めます。
あといくつかの方法があるため
次回の投稿でお話しします。
ここまでの内容でも
睡眠には大きな影響を与えるため
是非お試し下さい。
最後まで読んで
頂き感謝します。
ケア倶楽部 誠
柏原誠也
-----------------
【整体院】ケア倶楽部 誠
TEL 072-321-1192
〒580-0043
大阪府松原市阿保4-1-9
ヒサティー松原402号室
営業時間 10時~21時 (最終受付 19時)
(完全予約制 / 当日予約は電話予約のみ)
※時間外は要相談
定休日: 火曜日(臨時休業あり)
#大阪 #松原市 #ケア倶楽部誠 #整体 #整体院 #腰痛 #不眠 #リラクゼーション #予防医学 #kenyamamotoテクニック #新陳代謝 #血行改善 #体質改善 #姿勢改善 #整体師 #柔道整復師 #ハイパーボルト #プロレス好き #お酒好き #足ツボ #南河内 #治療家 #社会貢献 #有酸素運動 #生活習慣病予防 #肩こり #スポーツトレーナー #マッサージ #ストレッチ #猫背矯正