肩の血行不良①

ケア倶楽部誠

院長 柏原です🤓

 

今回は【肩こり②】についてお伝えします。

 

前回も肩こりについてお話ししましたが

今回は前回と違った肩こりの原因についてお話しします。

 

前回は【血行不良】が肩こりの原因とお伝えしました。

それと付随して血行不良が起こるにも原因があります。

1つは水分不足です。

 

では今回から数回に分けて

特に肩や首の血行不良が起こる原因をお話しします。

 

頭部の重さ

頭部は人によって重さは様々ですが

およそ57KGもあると言われております。

その頭部を支えるのが頸椎(首の骨)です。

しかし現代ではデスクワークやスマホ操作の影響で人は

を向く事が多くなっております。

 

人間は下を向くと頚椎で頭部の重さを支ええずに首周りの筋肉や肩、背中など

多くの筋肉を使って頭部を支えようとします。

 

また下を向いた姿勢が癖になり長時間それらの筋肉を使うと

筋力低下を起こしまた疲労の蓄積により筋肉の血管が細くなり

血行不良を起こします。

 

またこれらの症状は肩こりだけでなく

頭痛や顎関節症、猫背姿勢や腰痛などの全身的な影響として

悪影響を与えます。

 

そのため普段から下を向いて仕事や作業

またスマホ操作をする機会が多い方などは

 

特に頭が落ちないよう顔は正面を向いて目線で画面を覗いたり

定期的に空や天井などを見て

頸椎の流れを悪くしないようにお心がけて行きましょう。

 

#大阪 #松原市 #河内松原 #整体 #整体院 #腰痛 #不眠 #睡眠 #リラクゼーション #予防医学 #kenyamamotoテクニック #新陳代謝 #血行改善