2025/10/09
📌【ストレスケアと整体|松原市の整体院 ケア倶楽部 誠】
こんにちは大阪府松原市の整体院
「ケア倶楽部 誠」院長の柏原です。
今回は【ストレスケアの方法】についてお話しします。
⸻
◆ストレスが身体に与える影響
ストレスは、腰痛や肩こり、不眠、頭痛、自律神経の乱れなど
身体の様々な不調を引き起こします。
前回の記事ではストレスがいかに健康に悪影響を及ぼすかを解説しましたが
今回は実際に当院で行っているケアや自宅でできる簡単な方法をご紹介します。
⸻
◆頭を冷やすシンプルな方法
ストレスを抱えると
人は原因を深く考え込む傾向にあります。
考えすぎると脳に血流が集中し、頭が「のぼせ」状態になってしまいます。
脳は高温に弱いため、頭部の温度上昇は大きな負担となり
結果的に身体の緊張・血行不良・自律神経の乱れを招きます。
イメージしやすい例でいえば
スマホのバッテリーが熱を持つと動作が遅くなるのと同じです。
脳も熱を持ちすぎると働きが鈍り
ストレスや不調を感じやすくなります。
そこでおすすめなのが「頭を冷やすこと」です。
頭部を冷やすことで脳への負担が軽減され
心身のリラックスにつながります。
実際に当院では、不眠症でお悩みの方に 睡眠時のアイスノン使用や冷却シートの活用 をアドバイスしています。
これだけでも眠りやすくなったという声を多数いただいています。
⸻
◆お風呂でできるストレス対策
さらに、簡単に実践できる方法として「お風呂で頭部を冷やす」習慣があります。
• お風呂に窓がある方は換気扇を回し、外気を取り込みながら入浴する
• 湯船に浸かる前に頭にだけ冷水をかける
このような方法は、私自身もセルフケアとして取り入れており
入浴後のリラックス感が格段に高まります。
自宅でできるストレスケアとしておすすめです。
⸻
◆整体院でのサポート
もちろんセルフケアも大切ですが
慢性的なストレスや不眠腰痛などは自分だけの対処では限界があります。
当院「ケア倶楽部 誠」では、不眠・慢性腰痛を専門に整体を行い
ストレスによる体の緊張を和らげる施術や
自律神経を整えるケアを提供しています。
「薬に頼らず眠れるようになりたい」
「腰痛とストレスの悪循環を改善したい」
そのようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
⸻
◆まとめ
ストレスを溜め込むと身体は必ず反応します。
まずは「頭を冷やす」など手軽にできるセルフケアから始め
必要に応じて整体院での施術を組み合わせることで
より効果的なストレスケアが可能になります。
松原市で【不眠・腰痛・ストレスケア】にお悩みの方は
ぜひお気軽に「ケア倶楽部 誠」へお越しください。
最後までご覧頂き
感謝します。
ありがとうございました。
ケア倶楽部 誠
柏原誠也
-----------------
【店舗情報】
【整体院】ケア倶楽部 誠
📞 TEL:072-321-1192
🔗 ご予約・詳細リンク:
https://linktr.ee/Makoto.Care
〒580-0043
大阪府松原市阿保4-1-9
ヒサティー松原402号室
🕙 営業時間:10:00〜21:00
(最終受付 20:00)
❇️ 完全予約制
❇️ 土・日・祝日も通常営業
⚠️ 日曜日のご予約について
・通常営業しています
・ご予約は 電話/公式LINE/各種DM から受付
❇️ 時間外施術
・事前にご相談ください
📅 定休日:火曜日(臨時休業あり)
#大阪整体 #松原市整体 #河内松原整体 #リラクゼーション #姿勢改善 #肩こり #腰痛 #不眠